写ルンですもフルサイズだから、デジタル一眼レフのフルサイズ30万円と対等なんだよな

5ch
1: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:22:32.27 BE:194767121-PLT(12001)

2: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:23:17.36
し、写るんです
67: 名無しさん 2019/06/11(火) 22:33:26.03
>>2
し、写精るんです
4: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:23:58.02
バカチョンカメラ
47: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:09:26.76
56: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:29:16.74
>>47
うそつけ
58: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:43:49.72
>>47
バカチョンカメラって言葉自体、写ルンですよりもずっと古いからねぇ
92: 名無しさん 2019/06/12(水) 09:59:54.76
>>47
Panasonicかと思ったらw

35mmカメラでも簡単に使えるのはあるよ

110は「フィルムが露出しない」ってメリットがあって
35mmの「裏蓋を開けたら露光する」というトラブルを
構造的に回避できてたけど、カメラによっては
「あらかじめ巻き出して、撮った分をパトローネに巻き込む」事で
撮影済みフィルムの保護をしてたのがあった

101: 名無しさん 2019/06/12(水) 13:40:08.19
>>47
全然違う

裏紙付ロールフィルム(127?)を使う戦前の
国産カメラの新聞広告のコピー
「~ばせ押とんょちもでカバ」が語源

六櫻社、ミノルタ、リコー、東京光学あたり

5: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:25:25.56
バカでもチョンでも使えるって意味なんだよな
バカチョンって
57: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:32:09.20
>>5
違う
ちょんはちょんの間のちょん
59: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:48:46.55
>>5
バカちょんカメラは「バカでもちょんと押せば撮れるカメラ」という意味
在日朝鮮人が勝手に勘違いして言葉狩りにあった
60: 名無しさん 2019/06/11(火) 21:21:08.01
>>59
ちょんという言葉が朝鮮人への蔑称とは別に存在したという説もあるが
6: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:26:04.18
レンズの重要性無視かよw
148: 名無しさん 2019/06/13(木) 05:35:12.11
>>6

>>1
は、ほぼレンズの性能と高速連写のデータ保存能力、ひしゃかいしんど知らないんだろうな
7: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:38:21.24
写ルンですってまだ売ってるの?
49: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:11:33.33
>>7
観光地だと普通にどこでも、その辺の売店にあるよ
88: 名無しさん 2019/06/12(水) 09:05:07.09
>>7
売ってるし
人気がまた盛り返してる。
107: 名無しさん 2019/06/12(水) 14:20:49.01
>>7
コンビニでも買える
スマホ持ってなくてもどうしても撮りたい時にすぐに撮れるからな
8: 名無しさん 2019/06/11(火) 17:46:55.88
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2211313650/
写ルンですのレンズってf10なのか
11: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:02:14.95
>>8
おおむね28mmのF8でパンフォーカスになる
29: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:29:39.52
>>11
>>20
そうかピントいじれないから絞ってパンフォーカスにするんか。
12: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:02:30.68
これだけ発展したデジタルを持ってしても銀塩にはまだ勝てないからな

ただ全く経済的じゃないしもはやプロでもデジタルの時代だ

21: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:16:06.82
>>12
枚数が必要な業者は完全にデジタルだけど
一月前にフィルムの依頼あったぞ
新築撮影
じいさんが昔カメラ趣味者でフィルムで残したいってことで4×5
撮ってる側で死んじゃうんじゃないか?ってほど喜んでずーーっと語ってた
帰り際に腐った引き延ばしのレンズくれた
14: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:05:09.58
少なくとも5000EDでスキャンしたらフルサイズと普通に勝負できてる
ってかフィルムのザラザラでむちゃくちゃいい写真になる
16: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:07:47.14
ニコンF2チタンを復活させるか
17: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:09:20.20
OM2出してみるかな
18: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:09:27.99
あの朝鮮人でも使える画期的なカメラ
19: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:09:54.36
あれで充分だったんだからな
そりゃスマホありゃカメラなんか別に買わないよな
22: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:16:13.22
撮るのはいいけど
今でも現像は簡単にできるのか
23: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:17:30.36
>>22
現像代は昔とたいして変わらないよ
50: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:13:53.25
ネガからアナログ処理で直接印画紙にプリントできるのは
もう日本に5店しかないんだな
結局現像時にスキャンしてデジタル画像処理するなら
最初からデジタル撮影でいいような

>>23
値段変わらないけど大手カメラ屋だけで
コンビニとかの代理店では引き受けてくれないんだな

>>27
廃液処理とかハードル高いから
そこまで拘るの難しいのではないか

25: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:18:11.11
あれ中に通常より一回り小さなフィルムケースが入っててフィルム入れ替えれば何度か再利用できる
ただし剥き出しになってるストロボ周辺の回路に触ると感電するので注意
110: 名無しさん 2019/06/12(水) 14:41:40.64
>>25
こち亀で見た

ストロボチャージしたあと掌の上に叩き付けたら発光するから、何かそれで遊んでた記憶。

126: 名無しさん 2019/06/12(水) 16:49:37.81
>>25
バイト中に触っていたら感電した
電池も再利用するから外さないよう指示されてた
130: 名無しさん 2019/06/12(水) 17:10:54.10
>>126
知り合いのカメラ屋さんが
パーツをくれたんで感電しないように
短絡させたら机が真っ白に焦げたよ
26: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:18:25.56
プロがデジタルを使うのは歩留まりだけじゃなくて
納期対応に強いというのも大きいね
28: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:26:19.01
いまだにα-7にSTF135mmで花の写真を撮ってる俺は化石か。
31: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:38:18.76
バカチョンカメラって最高なネーミングだよな
32: 名無しさん 2019/06/11(火) 18:39:32.27
ガキの頃
馬鹿でもチョンとシャッターボタン押すだけで写せる
って意味だと思っていた
160: 名無しさん 2019/06/13(木) 08:33:09.62
>>32
ちがうの?
36: 名無しさん 2019/06/11(火) 19:14:15.39
マウント径が広いからα7IIIよりは高画質
EOS Rには敵わない
53: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:24:22.28
写ルンですはフルサイズじゃないのだが
54: 名無しさん 2019/06/11(火) 20:27:57.64
>>53
何言ってんの?
62: 名無しさん 2019/06/11(火) 21:31:42.92
シャッタースピード1/125でf10だろ。
日中で止まった被写体しか撮れんよね。
65: 名無しさん 2019/06/11(火) 22:25:54.34
>>62
1/125
手ブレの限界値
F10
ピンボケの限界値

よく考えられてますな

70: 名無しさん 2019/06/11(火) 22:42:08.02
>>65
手ブレ限界値125はねーわ
135: 名無しさん 2019/06/12(水) 17:45:53.92
>>62
フラッシュ付きで撮れば
78: 名無しさん 2019/06/12(水) 02:29:41.25
一眼レフのレンズを付けた写ルンですってクソ高そう
84: 名無しさん 2019/06/12(水) 05:31:05.85
35mmフィルムなんて高級レンズに低感度ポジフィルムを使っても
1500万画素がいいところ
プラスチックレンズに感度優先のネガフィルムの写ルンですなんて
800万画素ぐらいだ
89: 名無しさん 2019/06/12(水) 09:16:25.49
写ルンですはAPSサイズじゃねの?
112: 名無しさん 2019/06/12(水) 14:50:54.48
>>89
・・・・・は?いつの話?
94: 名無しさん 2019/06/12(水) 10:34:03.20
今のミラーレス一眼もバカチョンだよな
95: 名無しさん 2019/06/12(水) 12:27:33.36
>>94
ミラーレスに限らずほぼすべてのカメラが全自動化されている
96: 名無しさん 2019/06/12(水) 12:29:12.39
>>95
バカチョンイライラwwwwwwwwwwwwww
111: 名無しさん 2019/06/12(水) 14:46:45.84
レンズ交換式写ルンですができたらの話しだろ
117: 名無しさん 2019/06/12(水) 15:34:30.50
>>111
ミラーレス用の写ルンですレンズキットなんかもある。
125: 名無しさん 2019/06/12(水) 16:25:33.80
レンズ見ず
フィルムだけで
画質語る
ニワカかな
139: 名無しさん 2019/06/12(水) 22:05:14.37
35mmフィルムで撮った写真を現像屋でデジタルデータ化してもらったら
画質が200万画素レベルでワラタ
お前らの35mmフィルム写真は何百万画素相当?
143: 名無しさん 2019/06/13(木) 00:54:49.07
>>139
ISO感度下げれば粒状性も変わるだろ
140: 名無しさん 2019/06/12(水) 22:24:15.45
今はスマホのほうが高性能
141: 名無しさん 2019/06/13(木) 00:27:57.13
写ルンですのメリットは取り出したらすぐ写せること
バッテリー切れがないこと
露出とかピントとか考えなくて良いこと

これはデジタルでもアイホンでも無理
画質はともかく

144: 名無しさん 2019/06/13(木) 01:00:53.44
35mmISO100 で2000万画素相当とされてる
ピクセルごとに平均化されるデジタルと違ってアナログだから一見ノイズに見える中にも情報が埋もれてる
146: 名無しさん 2019/06/13(木) 04:23:22.01
>>144
フイルムは粒子が単一方向に向いてないので、その粒子がノイズとなって現れてる。スミアとかブロックノイズとは違うアナログならではの現象だな
162: 名無しさん 2019/06/14(金) 12:24:37.15
>>144
その発想で作ったのが非ベイヤー配列の富士フイルムのX-TRANSだな
150: 名無しさん 2019/06/13(木) 05:41:23.05
カメラって考えた奴天才だな(´・ω・`)
151: 名無しさん 2019/06/13(木) 05:42:37.23
>>150
カメラに限らず生活に役立つ発明は何でも感心する
152: 名無しさん 2019/06/13(木) 05:54:16.22
>>150
200年前、日本が江戸時代だった頃、フランス人が発明したんだぜ

引用元: ・写ルンですもフルサイズだから、デジタル一眼レフのフルサイズ30万円と対等なんだよな

コメント

  1. 大西和彦 より:

    ここな「カメラの性能の差が写真撮影の決定的な差でないことを教えてやる!」

タイトルとURLをコピーしました